全国警備業協会加盟企業限定SECURINET警備会社協働webサービス
「警備員不足」という業界全体の課題解決を目指したマッチングサイト。
警備業協会加盟会社同士で協働し、地域社会の安全確保を目指します。
「警備員不足」という業界全体の課題解決を目指したマッチングサイト。
警備業協会加盟会社同士で協働し、地域社会の安全確保を目指します。
SECURINET 開業記念
全国都道府県 先着10社
3ヵ月無料キャンペーン
SECURINETは、「警備員不足」という業界全体の課題解決を目指したマッチングサイトです。
人口減少、働き手不足は日本国内全体の課題であります。年々警備需要が増えていく中で警備員数も減少しており、募集を出してもなかなか採用できないという会社も多く存在します。故に「警備員が足りず失注した」というケースが後を絶たず、多くの機会損失を生み出しております。
SECURINETは「警備員が足りない警備会社」と「警備員が出せる警備会社」をマッチングさせるサービスを提供しております。これまでは限られた範囲内で協力し合ってきたと思いますが、これからは警備業協会という大きな信頼の輪の中で、協働する事が可能となり、機会損失を防ぐことが可能となります。。
全国警備業協会加盟会社限定のサービスとしています。
マッチングはWEB上で行いますが、会社と会社の顔の見える付き合いになりますので、警備業協会加盟会社限定とすることで、安心して利用する事が出来ます。
「警備員が足りない」と「警備員が出せる」情報を共有する事で、警備員が足りず過労気味であったり、逆に仕事がなく給料が減ってしまったりという事が解消できるので、雇用の安定と確保が実現できます。また警備員不足で機会損失する事がなくなるので、業績アップにも大きく繋がる事が期待できます。
SECURINETの目的は「警備員不足という業界の課題解決」を目的としていますので、入会金も不要。成約案件ごとの紹介手数料も不要。何度利用しても月額1万円のみです。継続し拡散していくためには運営コストも必要ですのでご了解ください。
新規登録希望の方は、注意事項をご確認の上お問い合わせください。
本サービスによるマッチング後の取引は、「業務委託契約」 に基づき実施することを推奨いたします。
本サービスによるマッチング後の取引は、必ず 「業務委託契約」 に基づき実施してください。
警備業務は労働者派遣法により「労働者派遣」が禁止されております。
万一、労働者派遣契約やそれに準ずる形態での取引が行われた場合、関係法令に抵触する恐れがあります。
また、偽装請負と指摘されることのないよう、現場の警備業務における指揮命令権は受託警備会社が負う運用とすることを推奨いたします。
本サービスは、警備会社間の情報提供およびマッチングの場を提供するものであり、各社間の契約内容・取引条件には関与いたしません。
契約締結・業務遂行にあたっては、十分ご確認のうえ、各社の責任において適切にご対応ください。
本サイト(または「本ページ」「本コンテンツ」)の記載内容は、弁護士によるリーガルチェックを受けた上で掲載しています。
当サイトは、ご要望に合致する警備会社を検索するマッチングサービスを提供しておりますが、必ずしもご希望に合致する警備会社が見つかることを保証するものではありません。
当サイトに掲載されている警備会社情報は、各社が提供した情報に基づいております。当サイトでは、その情報の正確性、完全性を保証いたしません。
警備会社によっては、ホームページ等に掲載されている情報と異なる場合がございます。
「警備員不足という業界の課題解決」を目的とし各社の情報を共有していただくサービスを提供しておりますので、マッチング後の取引条件、取引内容については一切関与いたしません。各社の責任において取引してください。
退会をご希望される方は、退会希望月の前月20日までにお問い合わせフォームからご連絡ください。
警備会社選びは慎重に行うことが重要です。
当サイトはあくまでも情報収集の場としてご利用いただき、ご自身の判断で警備会社を選定されることをおすすめいたします。